最近のトラックバック

アクセスランキング

  • ブログパーツ" href="">アクセスランキング

« おは!Twitter俳句(小雪)と | トップページ | 「当たり前だと思っていたことが当たり前ではない」 »

2022年1月17日 (月)

すすき・秋寒・美術展

2022117()

3be1d5a7d1ca427e9edc72d28b43b801

大津留公彦

 

かくれんぼの

鬼に隠れる花すすき 

六十年も見つからぬなり

 

怖風(こわかぜ)

低きすすきの踏ん張りぬ

しなやかにそれを受け流しつつ

 

金木犀

香りなくして帯となる

風に追われて道路の端に

 

秋寒の

三郷駅頭握手四つ

居並ぶ大型プラスターの中

 

秋寒き

複合プラスター前長話 

火力発電の割合などを

 

秋寒し

サドル持つ手はポケットに

交互に入れて息を吹きかけ

 

美術展

二つ巡れば友の顔

五輪と平和を考えさせて

 

美術展

一茶とちひろの響き合い

黒姫山はは柏原に近い

 

いわさきちひろの父は俳人だったのでちひろには影響があった。黒姫に山荘を立てたのも一茶の生まれた柏原に近いからという理由もあった。ちひろは自分の絵は俳句に似ていると言ったという。

 

« おは!Twitter俳句(小雪)と | トップページ | 「当たり前だと思っていたことが当たり前ではない」 »

短歌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« おは!Twitter俳句(小雪)と | トップページ | 「当たり前だと思っていたことが当たり前ではない」 »

無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー