平和というは米軍の居ぬこと
2022年1月16日(日)
平和というは米軍の居ぬこと
大津留公彦
米軍は入国するな
基地から出るな
コロナ六波は米軍由来
PCR検査
日本向けのみ除外する
日本というのは差別する国
800 兆円と
100万人の死人を出し
アフガンでアメリカ得たものは何
アフガニスタンに
無人機はもう来ない
平和というは米軍の居ぬこと
軍事費を
二倍にすれば日本は
米中に継ぐ軍事国家か
海上で
役に立たない偵察機
専守防衛の島国が買う
自衛隊に
住民避難までの余裕はない
自治体が避難担当せよと
産経の
正月社説は勇ましく
憲法前文せせら笑うか
オミクロンと安倍進軍ラッパ山田厚史のしゃべくり週ナカ生ニュース】https://youtu.be/9b3XlVJFHi8 @YouTube
« 前川喜平さんに文学の面白さを聞いてみた | トップページ | おは!Twitter俳句(小雪)と »
「短歌」カテゴリの記事
- 「君が見つめたあの日のあとに〜高校生の沖縄復帰50年〜」1 (2022.05.16)
- おは!Twitter俳句(明け易し)と沖縄復帰50年(2022.05.16)
- 霜降 菜虫 (2022.05.15)
- 戦争でなく平和を準備せよ(2022.05.14)
- 「経済安保」は全産業を潰すか(2022.05.12)
コメント