平和というは米軍の居ぬこと
2022年2月5日(土)
平和というは米軍の居ぬこと
大津留公彦
800 兆円と
100万人の死人を出し
アフガンでアメリカ得たものは何
アフガニスタンに
無人機はもう来ない
平和というは米軍の居ぬこと
軍事費を
二倍にすれば日本は
米中に継ぐ軍事国家か
海上で
役に立たない偵察機
専守防衛の島国が買う
空母とは
専守防衛の国に必要か
アメリカの為には必要だろうが
自衛隊に
住民避難までの余裕はない
自治体が避難担当せよと
産経の
正月社説は勇ましく
憲法前文せせら笑うか
アメリカで
不良品認定の戦闘機
軍事産業のためある国が買う
オミクロンと安倍進軍ラッパ山田厚史のしゃべくり週ナカ生ニュース】https://youtu.be/9b3XlVJFHi8 @YouTube
| 固定リンク
「短歌」カテゴリの記事
- 参政党に入れたら結局自民党だった (2025.07.19)
- 神谷君愛読書は「我が闘争」(2025.07.18)
- 差別、排外主義を許さない ー「日本人ファースト」の正体は何か?2(2025.07.17)
- 差別、排外主義を許さない ー「日本人ファースト」の正体は何か?1(2025.07.16)
- 苦難の原因を覆い隠すもの(2025.07.15)
コメント