#StandWithUkraine
2022年2月25日(金)
如月の皇居前広場の広さかな
大津留公彦
冬晴れの
フェリーチェガーデン人在らず
ドイツバンガロー風110年間
楠公の
馬の毛靡き春立てり
後醍醐迎駆けつけた様
紅梅の
開きて季節は動くなり
皇居外苑楠公像の裏
紅梅は
皇居前広場のその前に
赤は他には見当たらぬなり
如月の
皇居前広場の広さかな
昔のことに思いを致し
早春の
無風でありし二重橋
二重にはどうしても見えざる位置に
二重橋
白鳥一羽滑るなり
寂しからずや押し測れずも
桜田門
万延元年寒き頃
屋敷の坂を降りし直後に
掲載ブログ
https://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2022/02/post-ab029a.html
日(土)
#StandWithUkraine
大津留公彦
NO!WAR!戦争反対!
ロシアによるウクライナ侵攻
道理はあらず
凡庸な悪
ナチスではなく
日本の歴史を見れば理解されよう
https://twitter.com/i_tkst/status/1496980253788413952?s=21
敵基地攻撃の
論理破綻はウクライナにある
核兵器を使う所まで行くか
プーチンは
キエフ、オデッサまで攻撃す
黙って見ている訳にはいかない
プーチンは
核兵器の使用を示唆している
狂人政治を許してならず
オリンピックが終わると
領土が増えて行く
ロシアという国
ウクライナ見て
憲法9条無くせという
勇ましきかなあさましきかな
チェルノブイリ
ロシアが占拠
放射性物質拡散せぬや火種となるか
https://mainichi.jp/articles/20220225/k00/00m/030/174000c
#戦争反対 #NoWar #StandWithUkraine
| 固定リンク
「短歌」カテゴリの記事
- おかえりなさい宣伝(2025.07.08)
- power to the people!(2025.07.08)
- 参政党は全女性の敵(2025.07.06)
- 真の争点はここにこそある(2025.07.05)
- 田村とも子の手は伸びている(2025.07.04)
コメント