伊藤千尋 今こそ9条の時代1
2022年3月16日(水)
オデッサの16歳のパルチザンの少年
大津留公彦
時代遅れの
「力の論理」で利益を図る
そんな国にはなりたくはない
憲章や
憲法が悪いのではない
きちんと使わない人々の罪
人類は
野獣の世界に戻るのか
戦争の犠牲に得たものを無くし
我が世界は
理想通りにはいかない
今の時代は所詮この程度
プーチンは
「特別軍事作戦」と言う
国際法に縛られている
地球規模で
起こる反戦運動は
世界の市民諾う9条
一緒に乗った
船の行先は見えている
荒波・岩礁乗り越えて行け
憲法9条を
あらゆる国の常識に
核戦争で破滅する前に
伊藤千尋 今こそ9条2https://www.facebook.com/100000889107578/posts/5264312343608350/?d=n
| 固定リンク
「短歌」カテゴリの記事
- 参政党に入れたら結局自民党だった (2025.07.19)
- 神谷君愛読書は「我が闘争」(2025.07.18)
- 差別、排外主義を許さない ー「日本人ファースト」の正体は何か?2(2025.07.17)
- 差別、排外主義を許さない ー「日本人ファースト」の正体は何か?1(2025.07.16)
- 苦難の原因を覆い隠すもの(2025.07.15)
コメント