国連緊急特別会合の発言より
2022年3月6日(日)
国連緊急特別会合の発言より
大津留公彦
戦争は答えではない
平和が必要
ウクライナ人にもロシア人にも(グテーレス国連事務総長)
国連の
創始者と国連支持者を侮辱する
ロシアが続ける軍事攻撃
(アブドラ国連総会議長)
ウクライナが
生き延びられなければ
国際平和も生き延びないだろう
(ウクライナ国連大使)
21世紀に果す余地は君にない
国境変更のための
武力や威圧に
ポーランドは
地政学的なそれではないが
連帯において超大国でありたい
(ポーランド国連大使)
プーチンは
核ボタンの手を離せ
二度と触れるな
現実に向き合え
(カナダ国連大使)
力は正義と
言う国際秩序は
小国を危険に晒すとある小国大使
(シンガポール国連大使)
長引くだろう
この犯罪を記録せよ
クラスター爆弾・民間人殺傷
(コスタリカ国連大使)
« プーチン起こすか21世紀最大の惨事 | トップページ | もう春ですと誘われるように »
「短歌」カテゴリの記事
- ビルマ絶望の戦場1(2022.08.17)
- ミッドウエー海戦(2022.08.16)
- “ナガサキ”の痕跡と生きて(2022.08.15)
- 酷暑2(2022.08.14)
- #安倍晋三の国葬に反対します 20(2022.08.13)
コメント