8本の映画を観ました
この連休で妻とネットで8本の映画を見まくった。一言コメント致します。
1、バンダラスーウクライナの英雄
https://www.wowow.co.jp/detail/116146
2014年の映画だがどうしてもロシアのウクライナ侵略を想起せざるを得ない。
2、 ウクライナクライシス
https://filmarks.com/movies/93866
初期のウクライナ紛争を題材にした映画
3、ウィンター・オン・ファイヤー: ウクライナ、自由への闘い
https://www.netflix.com/jp/title/80031666
2015年の映画 アカデミー賞最優秀長編ドキュメンタリー賞ノミネート作品
4、アメリカがもっとも恐れた男 "プーチンhttps://www.netflix.com/jp/title/80031666
プーチンの歴史を辿る
5、華氏119
マイケル・ムーアのトランプ大統領当選日11月9日を皮肉った華氏911ももじった笑える映画。
6、東京原発
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/東京原発
2004年によくこんな映画を作ったものだと思う。
7、ニッポニア・ニッポン フクシマ狂詩曲
貴重な反原発の映画だと思うがアニメやエンタメ的な作り方に馴染めなかった。
8、新聞記者(1、2)
https://m.youtube.com/watch?v=ikFlFJvmK6E
やっとネットフリックス版を観れた。週刊文春での作成過程についてにのネガティブな記事もあったが映画としては良く出来ていると思う。
以上です。
« おは!Twitter俳句(中日)革新都政の会総会に参加して | トップページ | マリウポリを救え! »
「映画」カテゴリの記事
- 映画「ラーゲリより愛を込めて」を観た。 (生きる希望を捨ててはいけません)(2022.12.29)
- 映画「星の子」を観た(2022.09.05)
- 8本の映画を観ました(2022.03.22)
- 日本に政治バラエティジャンルを作った映画『パンケーキを毒見する』(2021.09.09)
- オマージュ・風に立つライオン2(2021.05.12)
コメント