どっちもどっちか?
(千鳥ヶ淵の桜)
2022年4月6日(水)
- どっちもどっちか?
大津留公彦
「中立とは侵略の傍観者になることではない」
オーストリアの国連大使
どっちもどっち
そういう意見が何故出るのか
国連憲章で線を引くべし
遺体にまで
地雷を仕掛けて引き上げて
行った犯罪者の軍隊
プーチンの軍隊
犯罪は
はっきりと裁かれる必要がある
「戦争犯罪」当然含む
武器などを
持たない住民の殺害は
人道に対する犯罪行為
ジェノサイドの
立証するため現地に入れ
国際司法裁判所から
我々に出来る何かがあるはずだ
ウクライナの人に背負わせるのではなく
チョルノービリ原発の
赤い森を掘り返した
ロシア兵搬送「急性放射線症候群」で
| 固定リンク
「短歌」カテゴリの記事
- 参政党に入れたら結局自民党だった (2025.07.19)
- 神谷君愛読書は「我が闘争」(2025.07.18)
- 差別、排外主義を許さない ー「日本人ファースト」の正体は何か?2(2025.07.17)
- 差別、排外主義を許さない ー「日本人ファースト」の正体は何か?1(2025.07.16)
- 苦難の原因を覆い隠すもの(2025.07.15)
コメント