「君が見つめたあの日のあとに〜高校生の沖縄復帰50年〜」1
2022年5月18日(水)
「君が見つめたあの日のあとに〜高校生の沖縄復帰50年〜」1
大津留公彦
嘉手納基地内
B52墜落事故
戦場さながら負傷者十六人
事故翌日の
嘉手納基地司令官
「タクシーだって事故は起こす」
墜落事故時
もうおしまいと父母は思ったと
戦争になったと思ったと
灼熱の
高校の校庭で開く公開討論会
祖国復帰はいかにあるべきかと
読谷高校生
君が見つめたあの日なり
思えば我と同じ世代か
文部省の
通達に逆らう高校生秘密集会
授業ボイコットを計るも失敗
女子高生死傷事件
前原高校生徒会長
米軍基地へ怒りの行進
日本国憲法が
沖縄に適用され基本的人権が
保障されると思った
参考
君が見つめたあの日のあとに〜高校生の沖縄復帰50年 - NHK.JPhttps://www.nhk.jp › episode
« おは!Twitter俳句(明け易し)と沖縄復帰50年 | トップページ | iPhone13を買った »
「短歌」カテゴリの記事
- どこまで行っても明日がある(2022.07.05)
- 犬猫・草花たちの代表として(2022.07.04)
- 保守に入れたという君に哭く(2022.07.02)
- 情熱は30度を軽く超えている(2022.07.01)
- 100年の歴史の視野に立つなり(2022.06.30)
コメント