« どこまで行っても明日がある | トップページ | 大人の仕事はいじめをなくすこと  »

2022年7月 6日 (水)

三康(さんこう)図書館に行ってきた

C72b2204a4ca4acb8bab9c3274a0a34d F5698d1f7ae74522ade6c96344017338

三康(さんこう)図書館に行ってきた

今日は珍しく東京新聞を買った。

その最終面に「東京タワーのふもと三康図書館」という記事があったので早速行ってきました。

前身の大橋図書館から数えて120年の歴史があり創業者は東京市に公共図書館を作るよう訴えたという。

地下の倉庫を見学させてくれた。

中に杉村兄弟文庫というコーナーがあった。255冊の本があった。

石川啄木を引き上げ「天声人語」の命名者でもあった朝日新聞の編集長だった杉村楚人冠の息子たちの集めた本だという。

仕事を辞めたらここで一日過ごすかな。

入館料 100

書庫見学は無料です。

 

三康図書館のホームページ

 

https://www.sanko-bunka-kenkyujo.or.jp/?fbclid=IwAR2yRbNQgY3BoaB1BKVk3nWQaqGzkGGClTCmjl--F3X7kSmhPsVnM_IPWLc

 

検索サイト

OPAC https://lib-finder.net/sanko/

 

ちなみに「石川啄木」で検索したら42冊あった。

https://lib-finder.net/sanko/search_result?word_mode=1&sysTime=1657083810748&rootURI=

 

Facebook

https://www.facebook.com/公益財団法人三康文化研究所附属三康図書館-1759075570835089/

 

 

Attachment.png

参考

東京タワーのふもと 三康図書館 公共図書館の源流 120年の歴史

https://www.tokyo-np.co.jp/article/187838?rct=thatsu

« どこまで行っても明日がある | トップページ | 大人の仕事はいじめをなくすこと  »

東京」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« どこまで行っても明日がある | トップページ | 大人の仕事はいじめをなくすこと  »

無料ブログはココログ

逆アクセスランキング

" href="">FC2SEO
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

アクセスカウンター