最近のトラックバック

アクセスランキング

  • ブログパーツ" href="">アクセスランキング

« 『静けさ』と『緑』と『空間』 | トップページ | #安倍晋三の国葬に反対します 21 »

2022年8月18日 (木)

『静けさ』と『緑』と『空間』2

2022822()

『静けさ』と『緑』と『空間』2

大津留公彦

 

溝口が

御者となって馬車走る

湯布院町の新しい夢

 

「ここでは時を忘れてしまう」

観光客の一言が

 湯布院観光の幹となりたり

 

リゾート法の

指定が湯布院に襲いかかる

バブル真っ最中の喧騒の中

 

長谷川総務課長

30棟以上のリゾートタウン見て

これは違うと思い定めぬ

 

一反の

田圃に一億円の値段

 町に開発許可しない権限はない

 

法律がないなら

条例を作ればいい

 ダムから街を守った岩尾町長

 

高さ5階以下

周辺住民の許可必要

 建設省は認められぬという

 

「田圃は売らん

金より大事なものがある」

 湯布院の農民に涙すごとし

 

この条例案に

町の未来がかかっている

5階制限」は指導要綱

「住人の理解」は十分な理解へ

 

プロジェクトX

https://www.sankeibiz.jp/smp/econome/news/190922/ece1909220850001-s4.htm

参考

https://www.sankeibiz.jp/smp/econome/news/190922/ece1909220850001-s2.htm

« 『静けさ』と『緑』と『空間』 | トップページ | #安倍晋三の国葬に反対します 21 »

短歌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『静けさ』と『緑』と『空間』 | トップページ | #安倍晋三の国葬に反対します 21 »

無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー