映画「星の子」を観た
映画「星の子」を観た
カミさんが見たらということでネットフリックスで「星の子」を一緒に観た。
どういう映画かも分からず見ていたが途中からこれは統一協会の信者2世の話ではないかと思った。
教団の名前が出る訳でなく集団結婚式のような統一協会特有のことは出てこないが描写が細部にわたるので、ある宗教団体の内部の様子がリアルに描かれているのだと思う。
生まれた子どもがアトピー性皮膚炎だったが神の水で良くなったということですっかりこの宗教に帰依した父(永瀬正敏)と母(原田知世)と芦田愛菜の巧みな演技が幼少期と中学生の現在とをフラッシュバックしながら描かれていく。
普通の家族ではないが物語はどこにでもあるような日常が淡々と描かれて行く。
しかしどうしても安倍元首相を銃殺した山上容疑者のことを思ってしまう。
映画の結末はどういう方向にいくか描かれていない。
いい方向に行って欲しいがそこを描かないのが映画なのだろう。
我が家は特定の宗教にはまるということはなかったので子どもたちに迷惑をかけていないという事を最低限言えるのかも知れない。
因みに統一協会では2世信者のことを「神の子」と呼ぶようだ。
参考
https://cinemarche.net/drama/hoshi-no-ko-mura/
https://www.netflix.com/jp/title/81594008
« #安倍晋三の国葬に反対します34 佐喜真応援取りやめたのか | トップページ | #安倍晋三の国葬に反対します35 連合芳野氏反共教育受け »
「映画」カテゴリの記事
- 映画「ラーゲリより愛を込めて」を観た。 (生きる希望を捨ててはいけません)(2022.12.29)
- 映画「星の子」を観た(2022.09.05)
- 8本の映画を観ました(2022.03.22)
- 日本に政治バラエティジャンルを作った映画『パンケーキを毒見する』(2021.09.09)
- オマージュ・風に立つライオン2(2021.05.12)
« #安倍晋三の国葬に反対します34 佐喜真応援取りやめたのか | トップページ | #安倍晋三の国葬に反対します35 連合芳野氏反共教育受け »
コメント