「1.17」と「むすぶ」-阪神淡路大震災から28年
2023年1月18日(水)
「1.17」と「むすぶ」
-阪神淡路大震災から28年
大津留公彦
1月17日は阪神淡路大震災から28年です。亡くなられた6434人に哀悼の意を表します。
「1.17」と
「むすぶ」という文字並べられ
28年前に想いは戻る
竹の灯籠を「1.17」
紙の灯籠を「むすぶ」
子孫継承の思いを込めて
孫と一緒に寝ていたが
あの子だけ亡くなった
『助けてあげられなくてごめんね』と
17日朝
松平さんのトランペット響く
童謡「冬の夜」6434人に
同じこと
二度と再び起こさぬよう
語り継ぐべし 戦争も震災も
「自分たちがみなさんの分も懸命に生きていきますと伝えたいです」小3の子
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230116/k10013950571000.html
我が共に
地震に遭いし子どもらは
今は母なり1月17日
大震災
1995年1月17日
忘れることは出来ない日なり
過去の阪神淡路大震災の記事です。
2021年の記事
https://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2021/01/post-77d824.html
2010年の記事
その他まとめ
https://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2021/01/post-77d824.html
« 山本幡男の俳句論を短歌論に変えてみた | トップページ | 皆統一協会を批判する人 »
「短歌」カテゴリの記事
- #大軍拡大増税に反対します 21 米軍の指揮下で自衛隊が闘う(2023.01.27)
- 国権の最高機関は除いて (2023.01.25)
- カミュの警告(2023.01.24)
- 「生きているうちに抵抗しなければダメ」(2023.01.23)
- 凍滝(2023.01.22)
コメント