「本日も晴天なり」の憎まればーさん役と小林多喜二
Facebookにこう書いた。
毎朝見ている1981年のドラマの再放送「本日も晴天なり」の憎まればーさん役が凄いと妻に言ったら中野重治の妻だと言うので調べたらやはりそうだった。
ーー
原 泉(はら いずみ)1905年2月11日 - 1989年5月21日)は、島根県松江市出身の日本の女優。旧芸名は原 泉子(はら せんこ)、本名は中野 政野。夫はプロレタリア作家・文学者の中野重治。芸名の「原泉」は「はら せん」の読みで通称される。
ーー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E6%B3%89
これに対してTeddy Tetsushi Tokita さんからこう言うコメントを頂いた。
Wikiにはありませんが、小林多喜二の亡骸を囲む同士の中にいらっしゃいました。(画像右)
https://twitter.com/Arashi_Mic/status/1230841142465294336?s=20&t=-Q-Ib_AZDIyidpWlC2U_Wg
そしてこう書いた。
Teddy Tetsushi Tokita さん ありがとうございました。右手前の一番多喜二に近いところにいる人ですね。中野重治はいますか?
返信は
この時、中野さんは豊多摩刑務所にいらしたようです。
そしてこう頂いた。
かつ、原さんが築地病院に最初に駆けつけたとも。
ー
こう言う記事も見つけた
築地小劇場でこのニュースを知 り,一 番さきに前田病院にかけつけた 「左翼劇場 」の女優 ・原泉(本 名 政野,中 野重治 の妻,中 野 は この時,豊 多摩刑務所にいた)6)は,「遺体に会わせろ」と,特 高とはげしくやりあって検束されか けた。そこへ大宅壮一,貴 司山治などが,他 人である新聞記者の名刺 を出して 入ってきた。そのす きに原泉は劇場へ逃げ帰って,安 田徳太郎や弁護士に連絡した。一方,岩 田義道 の ときの ように,心 臓 マ ヒな どの名 目で遺体をうけ とら される ことの ない よう,劇 場の女優 た ちを築 地署の前ヘ ピケにた てた。
ーー
築地小劇場 で気 を もんで いる原泉の ところへ,一 人の若 い女性 が近付 いて き た。「わた しは小林 の女房です」とその女性 は言 った。原泉 には見覚 えがあ った。
左翼劇場に研究生としていた伊藤ふじ子であった。原は 「シーッ」と指で唇をおさえ,「 あんたが女房だなどと言った らどういうことになると思 うの」 と精い っぱいの思い で話 した。伊藤 は,「あの人 に どう して も一 目会 いたい」と言 っ た。ちょうど取材のためどこかの新聞記者が車で来た。「むこうへ行 って,なにもいわないでお別れしてらっしゃい」と,原 はふじ子に言い,新 聞記者には, 「す ま な い け ど こ の 人 を 連 れ て 行 っ て ほ し い」 と 馬 橋 の 小 林 家 を 教 え た 。
多喜二 の遺体が 自宅へ帰 りついた のは夜 十時す ぎだ った。杉並 区馬橋 三七五 であ る。
(この伊藤ふじ子と言う人についてはこちらが参考になります。)
https://chinchiko.blog.ss-blog.jp/2019-11-22
ー
山田清三郎は下獄後,千 葉の独房で,歌 をよんだ,
その短歌を紹介します。
(3行表記は大津留流です。)
夢なりき,
夢 にてありき 今は亡 き
小林多喜二の あ の眉,あ の鼻
今は亡 き小林多喜二 と
ではまたと握手交わして
さめし夢かな
今は亡 きあの友 と
声ふ るわして議論せ し
獄 の夜 なかの夢のかな しさ
戦後 の昭和33(1958)年6月9日,NHKで,小 林 多喜二 を偲ぶ放 送が あ った。渡辺順三はそのとき歌 を作 った。
ラジオにて
小林多喜二の 「三 ・一五」の
一節が朗読 されぬ。一瞬にて消えぬ
拷問にて
殺 されし多喜二の死にざまを
語る江口さんは涙声 な りき
おいはは
とぎれ とぎれにその老母の語 る声,や さしか りし息子 とくりかえすのみ
「蟹工船」の
朗読のなかに北海の
波音あ らく耳にひびき來
た くましく
生きし多喜二の面影を
まざまざと伝えて佐多稲子 さん
伏字なしの
「党生活者」 をゲラ刷 りにてわが読み しは多喜二の逮捕される前
死を堵 して
たたかい生 きし多喜二な り。
わが胸 に生 きてわれをはげます
多喜二の死後 倉田稔より
https://core.ac.uk/download/pdf/59176735.pdf
ーー
たまたまこ今朝の夫婦の原泉についての会話のFacebookへのつぶやきが、2月20日に命日を迎える小林多喜二の話に繋がって大きな話になった。
コメント頂いた方々に感謝します。
2月11日には「次世代トークいま多喜二を読む」に参加します。
http://www.minsyubungaku.org/gyouji/takiji/2023takiji90.jpg
以上今日の午前の話題でした。
« LGBT理解増進法を自民党に | トップページ | 「おんやりょう」を観た »
コメント