憲法9条にノーベル賞を!
2023年3月16日(木)
憲法9条にノーベル賞を!
大津留公彦
ノーベル賞を!
「安保法制違憲訴訟の会」と
「9条改憲NO!全国市民アクション」に
裁判闘争と
大衆行動の二団体と
憲法9条にノーベル賞を
人の死は避けられないが
戦争による早死には止められる
憲法9条にノーベル賞を
国連憲章に
日本国憲法9条を
世界で最も進んだ規定を
人類に対する信頼と
人類への歯止めとしての
戦争放棄条項を
「切歯扼腕」
今のメディアの動きには
いいものは褒め悪いものは批判する
「見たくない」「聞きたくない」「言いたくない」
そして新しい戦前となる
ロシアの教会に
戦争止めようのメールすれば
同意の返信返って来ると
9条改憲NO!全国市民アクション含む2団体でノーベル平和賞申請がされました。記者会見の動画などです。
○2023 3 2 「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会記者会見
https://youtu.be/PVbj_zFycwY (https://youtu.be/PVbj_zFycwY)
@YouTubeより
○山口あずさのブログ「ノーベル平和賞候補」
- https://rollienne.jp/nobelpeaceprize/ (https://rollienne.jp/nobelpeaceprize/)
○東京新聞記事
« まさにコインの表裏なり | トップページ | 「敵基地攻撃能力」Q&A »
「短歌」カテゴリの記事
- 人でなしの法案は廃案しかない (2023.05.27)
- G7脱退宣言してからにせよ(2023.05.26)
- 子は三世ぞ孫は四世ぞ(2023.05.25)
- 劣化ウラン弾提供やめよ (2023.05.24)
- 「広島が核を許容した」(2023.05.23)
コメント