福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅4
2024年11月 13日 (水)
真ん中に
空き地の広がる棚塩産業団地
原発反対のジャーナリストの土地
浪江町は
墓の墓を作ったが
双葉町は海に流した
請戸小の
子どもらが逃げた大平山
低学年にはそれなりの距離
自らで
除染をせねば罰金食らう
建物は軒並み無くなってしまった
富沢酒造
家族毎アメリカに行ってしまった
大きな工場建屋を残して
福島の地酒「白冨士」 Made in Seattleで復活:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD094OF0Z00C23A5000000/
放射性
廃棄物である建物は
勝手に処分はできず廃墟に
双葉町の
85%はこれから除染
鵜沼さんの帰れる日はいつ
| 固定リンク
「短歌」カテゴリの記事
- 「おばあちゃんの歌」(2025.06.24)
- 神無月の歌(2025.06.23)
- 伊藤岳これまでを語る~第3回(2025.06.22)
- 伊藤岳これまでを語る~第1回第2回 (2025.06.21)
- 「あんぱん」のテーマは贖罪(2025.06.20)
「東日本大地震」カテゴリの記事
- 「1億円の壁」ぶっ壊せ(2025.03.26)
- #東日本大震災から14年3 ある三月の寒い日の午後2(2025.03.20)
- #東日本大震災から14年2 (ある三月の寒い日の午後1)(2025.03.18)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅5(2024.11.14)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅4(2024.11.13)
「原子力発電」カテゴリの記事
- 「1億円の壁」ぶっ壊せ(2025.03.26)
- #東日本大震災から14年3 ある三月の寒い日の午後2(2025.03.20)
- #東日本大震災から14年2 (ある三月の寒い日の午後1)(2025.03.18)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅5(2024.11.14)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅4(2024.11.13)
コメント