歴史的スクープはこうして作られた
2024年11月1日(金)
歴史的スクープはこうして作られた
政権交代の
足を引っ張ったA級戦犯
今回も同じ道を辿るか
https://www.facebook.com/share/p/qxQDmwfvmQxjm4Yf/?
被団協の
ノーベル平和賞授賞理由
「若い世代が継承している」
若者が
魅力を感じて新しいアクション
ごと合流する政党伸びる
https://x.com/ikeda_kayoko/status/1851109782243197255?s=46&t=OH2VE9TATnyqwxoT-aT5eA
自民公明の
大敗の原因「赤旗」の
「裏公認」報道台湾でも紹介
https://x.com/arielcookieliu/status/1851658423995383866?s=46&t=OH2VE9TATnyqwxoT-aT5eA
候補者取材は
演説や行動の紹介だけでなく
変化、問題、争点を伝えることだ
https://x.com/arielcookieliu/status/1851658423995383866?s=46&t=OH2VE9TATnyqwxoT-aT5eA
ポスターの
小さな文字から始まって
世紀のスクープみんなで作る
https://x.com/redbear2014/status/1852112719652286523?s=46&t=OH2VE9TATnyqwxoT-aT5eA
きっかけを
作った秋山もえのポスト見よう
次回は当選させるためにも
https://x.com/moe_akiyama/status/1852137276257763440?s=46&t=OH2VE9TATnyqwxoT-aT5eA
歴史的スクープは
こうして作られた
「ふたつのきっかけ」と記者たちの努力 https://x.com/redbear2014/status/1852112719652286523?s=46&t=OH2VE9TATnyqwxoT-aT5eA
| 固定リンク
「短歌」カテゴリの記事
- 参政党に入れたら結局自民党だった (2025.07.19)
- 神谷君愛読書は「我が闘争」(2025.07.18)
- 差別、排外主義を許さない ー「日本人ファースト」の正体は何か?2(2025.07.17)
- 差別、排外主義を許さない ー「日本人ファースト」の正体は何か?1(2025.07.16)
- 苦難の原因を覆い隠すもの(2025.07.15)
「日本共産党」カテゴリの記事
- 「苗村京子さんと語ろうNO52」 が赤旗に紹介されました(2025.06.19)
- 「1億円の壁」ぶっ壊せ(2025.03.26)
- 「政治活動とは何か」(2025.03.19)
- 今日の赤旗から(2024.11.17)
- 石破総理はどう応えるか(2024.11.16)
コメント