« 紅白歌合戦と能登 | トップページ | 菫の程の小さき人に生まれたし »

2025年1月 3日 (金)

新・トランプ時代 混迷の世界はどこへ

2025年1月3日(金)

新・トランプ時代 混迷の世界はどこへ

 

我々は

最新の技術を持ったが

互いに会話が出来なくなっている

 

テクノリバタリアン

利益相反を起こしている

 イーロン・マスクの資産は倍増

 

フィンリー教授

民主至上主義でなく

 全ての民意を取り上げるべしと

 

ウクライナ支援を続けるなら

イラクやアフガニスタンと同じになるだろう

 

「多くの労働者は理解されてないと思っている」

マイケル・サンデル

 

話し合う必要がある

そこにこそ本当の

民主主義がある

 

ハラリ教授

歴史とは新たなルールの積み重ね

「自己修正システム」を認める能力

 

アイエンガー教授

最も危険な言葉は「仕方がない」

 求められる生き方とは何か

 

参考

新・トランプ時代

 

https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/3P25Y992ZJ/

2025年1月3日(金)

新・トランプ時代

 

我々は

最新の技術を持ったが

互いに会話が出来なくなっている

 

テクノリバタリアン

利益相反を起こしている

 イーロン・マスクの資産は倍増

 

フィンリー教授

民主至上主義でなく

 全ての民意を取り上げるべしと

 

ウクライナ支援を続けるなら

イラクやアフガニスタンと同じになるだろう

 

「多くの労働者は理解されてないと思っている」

マイケル・サンデル

 

話し合う必要がある

そこにこそ本当の

民主主義がある

 

ハラリ教授

歴史とは新たなルールの積み重ね

「自己修正システム」を認める能力

 

アイエンガー教授

最も危険な言葉は「仕方がない」

 求められる生き方とは何か

 

参考

新・トランプ時代

 

https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/3P25Y992ZJ/

 

 

 

« 紅白歌合戦と能登 | トップページ | 菫の程の小さき人に生まれたし »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

短歌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 紅白歌合戦と能登 | トップページ | 菫の程の小さき人に生まれたし »

無料ブログはココログ

逆アクセスランキング

" href="">FC2SEO
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

アクセスカウンター