短歌コラボ

facebook

">facebook

« 立憲民主党取り込まれるか | トップページ | 付け焼き刃でなく長い視点で »

2025年5月30日 (金)

 「米不足」となぜ言わないのか

2025年5月30日(金)

 「米不足」となぜ言わないのか

 

紙議員は

一年前から備蓄米放出を求めていたがあの時出していれば

 

方針が

くるくる変わるのは自民党が米が不足しているのを認めないから

 

小泉農相は

あくまでも「米不足感」

 「米不足」となぜ言わないのか

 

需要量

705万トン供給量661万トン

 米は足りてない

 

去年の春から

米不足は予測されていた

言われていた

 

米農家は

このままでは無くなって行くのだろう

 時給100円で継ぐ者はいない

 

日本の

農家の4割は中山間地域

 大規模化には最も向かない

 

農業に

安心と希望と豊かさを

 自己責任でなく所得保証を

 

参考

紙智子議員5月29日

https://youtu.be/HFNFHmT8bZ4?si=2mUlc-cXW7gPHfIy

|

« 立憲民主党取り込まれるか | トップページ | 付け焼き刃でなく長い視点で »

短歌」カテゴリの記事

農業」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 立憲民主党取り込まれるか | トップページ | 付け焼き刃でなく長い視点で »