昨日は文団連の代表の一人として革新都政をつくる会の総会と革新都政50周年記念シンポジウムに参加しました。懐かしく又勉強になる会でした。
ゲストスピーカーの川上哲東京自治問題研究所の話はメモしてませんが美濃部都知事が誕生した時にまだ産まれて無かった人が革新都政の分析をし、今後のあるべき都政を語るのに感慨がありました。
シンポジウムでは特に原田都議の革新都政の名残を周りの活動家夫婦が多い事に見るという指摘が印象的でした。
会終了後畑田重夫さん94歳と握手しました。
都丸哲也さん97歳、元保谷市長、朝倉篤郎元都議90歳と皆さんお元気でした。吉田万三さんとも挨拶しました。
原田あきらさんと名刺交換しました。
以下メモです。
コーディネーター 氏家祥夫元都庁職委員長
パネリスト
朝倉篤郎元都議
町田ひろみママの会
原田あきら都議
ーー
・町田ひろみ安保関連法に反対するママの会@東京・保育士
憲法を暮らしに活かそうという垂れ幕を見て日野市の保育士になって31年になります。美濃部知事時代の講師格差是正措置で助かった。
・原田あきら都議
杉並区議やっていて革新都政の名残を感じた。杉並には活動家の夫婦が多い。自分もそういう夫婦の息子。今そういう出会いは少ない。高校で民青に入ったが2人大学は4-5人
先輩達は横の繋がりが多いので明るい。今は憲法を守る岐路で出会いがある時代。
脱原発・杉並で五千人
脱原発カラオケに批判があったが素人の乱の松本が福島に行った経験で反論した。固い頭で意見を押し付けてはいけない。
都も杉並もお金はある。共産党にあんないい回答を小池知事がしたのを初めて聞いたと民進党の二期目の都議が言った位小池知事は革新票を裏切れない。年収400万の人の税と保険料の負担は120万円 オリンピックの為に貯めて来た予算は毎年1千万円 お金はある。
朝倉篤郎元都議90歳
1、老人医療費の無料化は東京から始まり全国と国に広がった。
2、三多摩格差なくす事も進めた(全校にプール、水道料金23区と同じにした)(「くじらが丘に上がった」朝倉さんの聞き書きあり)
以下は総会の発言のメモです。
革新都政をつくる会総会発言から
都立病院の地方独立法人化の問題点
1,400億円の予算を公認会見士などが決めている。
2,労働者の労働条件が下がる。
3,良好なサービス出来なくなる。
三多摩連絡会
米軍は修理力を落としている
イージス艦の事故が象徴
木更津の整備拠点動いてない 24機のうち二機墜ちている。5年に一度の整備必要なのにされてない。
自衛隊が買う5機は他の地域が反対なので横田に来るしかない
若林共産党都委員長
落ちたりと言えど小池知事の支持はまだ2割ある。
知事選のポイントは
1,憲法9条反対の知事でいいのか
2,五輪成功の為の提言
3,要求運動でイニシアを
小池知事は二期目も出るつもりなので自民は必ず出るので革新の票が欲しい。革新勢力を敵にしたくない。
(要求実現のチャンス、子ども食堂やると回答 、保育 、特養二倍化 防災(耐震化) 都市計画道路一部中止)
4,立憲民主党を味方にする。
今度は事前にきちっとした都知事選の準備をしよう
東京民医連
手遅れ死亡 9件報告
閉会挨拶 金子秀夫
以上です。
最近のコメント