カテゴリー「社会」の記事

2010年12月14日 (火)

赤ちゃんが私を選んでくれたのだから

NHKの毎夜7時半からの クローズアップ現代 の紹介メールを頂いている。

今夜のテーマは「胎児エコー検査」
二人目の孫が娘のお腹にいるので興味深く見た。

エコー検査の解像度は著しく向上し胎児の障害の状況までかなりわかるようになった。
障害の存在を知らされたら妊婦がパニックになるのは当然だろう。
あるいは中絶する人もいるかもしれない。

難しいテーマだ。

小児科医の不足で詳しく説明する時間がないという医師の側の事情もあるだろう。

番組の中で医師が看護師やソーシャルワーカーなどとチームを組み詳しく説明を行う病院の例が紹介された。
妊婦には終始夫が付き添い、出産後治療ができる事や1年間は医療費が無料だという説明をチームに受け、二人は出産を決意する。
「病気の事は先生が直してくれる」と医者を信頼していた母親のお陰で赤ちゃんは無事生まれ、出産後の手術も成功する。

エコー検査は万全でない。

「障害がある可能性がある」とされた赤ちゃんが全く問題なく産まれた例も紹介されていた。
妊婦の年齢等によっても違いがあるということだった。

やはり技術の進歩に見合った人間側の体制作り、特に国の予算確保(特に産婦人科医増に向けた予算措置)が大事だろう。

「心臓の大きさは普通なので心臓はちゃんと機能していると思います」と医者に言われた時の妊婦の安心した笑顔が印象的だった。

それと二人の妊婦が同じ言葉を口にしたのも印象的だった。

「赤ちゃんが私を選んでくれたのだから」

ーー

二人目の孫が新年に無事産まれて来る事を祈るばかりである。

クローズアップ現代からの今夜のメールです。

ーーーー

いつもクローズアップ現代をご覧いただきありがとうございます。
今夜のクローズアップ現代は、下記の内容で放送します。

12月14日(火)
【総合テレビ】19:30~19:56
タイトル
「胎児エコー検査 進歩の波紋」
------------------
ほとんどの妊婦が受けているエコー検査。ここ10年ほどで解像度が著しく向上し、心臓疾患や染色体異常などの発見率が大きく上昇。気軽に受けた妊婦が告知されてパニックに陥るケースが相次ぎ、中絶する例もある。医師の間からも、異常が見つかることもあることを、検査前に妊婦に説明すべきだという声があるが、繁忙な産婦人科医は”命の選択”について妊婦とじっくり話す余裕がないのが現状だという。ある病院では、医師が看護師やソーシャルワーカーなどとチームを組み、治療法や医療費補助など必要な情報を説明し、きめ細かいケアで不安を取り除く取り組みが始まっている。
技術の進歩に置き去りにされた出産の現場の実態と、〝命の形〟とどう向き合っていくべきかを考える。
------------------
再放送予定:24:15~(深夜0:15~)※BS2での放送です。

是非ご覧下さい。

放送予定は急きょ変更となる場合もございます。
最新の情報はこちらでご確認下さい。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/


◆◇◆──────────────────────────◆◇◆
 NHK クローズアップ現代 http://www.nhk.or.jp/gendai
◆◇◆──────────────────────────◆◇◆

今日はこれで終わりです。

ーーーーーーーーーーーーーーー
TPPはTREMENDOUS POOR POLICYだ。

TPPには日本は絶対に参加すべきではありません。

ーーーーーーーーーーーーーーー
(定数削減問題)
秘書の経費も含めて、1人の国会議員にかかるお金は約7000万円です。80人分削ると56億円。
一方で、政党助成金は320億円ですが、これを削ったら何と450人分の国会議員を削るのと同じくらいになる。

ーーーーーーーーーーーーーーー
(消費税増税問題)
泉谷しげるの消費税「10%」だと!?

消費税増税絶対反対!大脇道場キャンペーン第5弾!導入以来、累計で224兆円。 同時期に大企業などの法人三税(法人税、法人住民税、法人事業税)などの減税が累計で208兆円。

Photo
ーーーーーーーーーーーーーーー

湯浅誠さんを東京都知事に!


「国民が主人公」トラックバックピープル
にトラックバックを!
ーーーーーーーーーーーーーーー
twitter
評論:http://twitter.com/kimihikoootsuru
保存場所twilog http://twilog.org/kimihikoootsuru
文学:http://twitter.com/ootsuru
保存場所twilog http://twilog.org/ootsuru
ーーーーーーーーーーーーーーー
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
CoRichブログランキング
br />
人気ブログランキングへ

良ければこちらもお願い致します

FC2ブログランキング

更によければこれもお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ーーーーーーーーーーーーーーー

2010年9月16日 (木)

都立城東職業能力開発センター(亀戸校)を廃止するな?

Photo
映画学校Ⅲポスター(後ろが都立城東職業能力開発センター(亀戸校))


学校IIIという映画がある。
私がいろんな人に紹介してきた映画だ。

そのモデルとなった江東区にある都立城東職業能力開発センター(亀戸校)を東京都は13年度末で廃止しようとしている。
不況で応募者は急増しており今こそ職業訓練の役割が重要になって来ておりヨーロッパ並の環境整備が求められているのに何故廃止なのか?
ヨーロッパで失業即路頭に迷うという事態がないのはこの失業訓練の制度のおかげだ。

「1に雇用 2に雇用 3に雇用」の菅政権はどう考えているのか?

建物や設備が古ければ新しくすればいい。

求職者向けの建築設備設計、電気設備管理、溶接、既製服の型紙をつくるアパレルパタンナー、ビル管理など6科目の訓練で年間440人が入校。
71年度以降の修了生は、合計約2万人にのぼります。在職者向け短期講習も実施しています。
アパレルパタンナー科は他にはないという。

石原都知事は都立城東職業能力開発センター(亀戸校)を廃止するな!

2009年5月28日 (木)
https://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/iii-a74e.html
学校IIIを再度見た(人生は「学校」です。)
で私はこう力を入れて書いている。

この映画は私の日本映画ベストテンに入るだろう。
大竹しのぶの演技ががいい。
人生は学校で始まるがいつか学校を離れそしてまた「学校」に帰って行く。
人生は学校です。
この映画を学校に関わる全ての皆さんにお勧めします。

一昨日今夜は「学校」を見ると22歳の娘に言ったら「今更学校でもないんじゃないの」と言われ、若干そういう気分もあった。
しかしこのシリーズは日本映画を語る時に欠かすことはできない名作シリーズだと思う。
特に今夜の学校IIIは子どもが見るものではなく50代以上の大人が見る映画だ。
3本の中では初めて見たと言うこともあるが一番身につまされた映画だった。
職業訓練校というメジャーでない存在をこの映画が光を当てたことだろう。
私のブログでも職業訓練学校廃止反対の記事を何本か書いている。

参考記事
2010年8月14日(土)「しんぶん赤旗」
映画「学校III」の舞台 職業訓練校
都が廃止計画
応募者増なのに「なぜ!」

  東京都が、 江東区にある都立城東職業能力開発センター(亀戸校)を2013年度末に廃止する方針を固めたことが13日までに、本紙の取材で明らかになりました。亀戸 校は城東地域の拠点校で、1998年に上映され、感動を呼んだ映画「学校III」(山田洋次監督)の舞台となった学校です。


(写真) 東京都が廃止を計画している都立城東職業能力開発センター(亀戸校)= 東京都江東区
 城東地域にある都立の公共職業訓練校は4校。このうち都は足立校(足立区)を13年度末までに建て替えて城東職業能力開発センターを同校に吸収。亀戸校は改築せず13年度末で廃止するとしています。都議会への条例提案時期は未定だといいます。
 都立職業能力開発センターは、職業能力開発促進法に基づく公共職業訓練施設で、求職者向けの職業訓練、在職者向け能力向上訓練、中小企業の人材育成などを行っています。
 亀戸校は、求職者向けの建築設備設計、電気設備管理、溶接、既製服の型紙をつくるアパレルパタンナー、ビル管理など6科目の訓練で年間440人が入校。71年度以降の修了生は、合計約2万人にのぼります。在職者向け短期講習も実施しています。
 雇用不安が増大するなかで都の訓練校への応募者は増加傾向にあります。亀戸校の応募倍率は06年度が1・56倍だったのが、07年度1・65倍、08年度1・68倍、09年度は2・48倍と急増しています。
 都産業労働局では、「足立校、亀戸校とも建築後40年以上たち、施設の老朽化が著しい。財務局が昨年策定した『主要施設10カ年維持更新計画』で足立校の改築が認められたので、今が一番いいタイミングだと考えて改築と合わせ再編したい」と説明します。
 廃止計画について都の元幹部は「雇用不安が深刻化するなかで、職業訓練校は都民にとって大切なセーフティーネットだ。統廃合案は白紙撤回して、若者や中高年者の技術習得の場を増やし、雇用を確保することこそ都がやるべき仕事だと思う」と指摘しています。

  東京都の公共職業訓練施設再編計画  都立の公共職業訓練施設は障害者校を含めて15校あり、年間約6000人が入校しています。1997年度には19校ありましたが、98年度から2007年 度にかけて5校を廃止し、1校を開校。また、11年春に多摩職業能力開発センター(立川校)を昭島市に移転改築するのと合わせ、武蔵野校(武蔵野市)を廃 止する計画です。



ーーーーーーーーーーーーーーー
(NHK問題)
日曜討論に全政党の参加を!
ーーーーーーーーーーーーーーー
(定数削減問題)
秘書の経費も含めて、1人の国会議員にかかるお金は約7000万円です。80人分削ると56億円。
一方で、政党助成金は320億円ですが、これを削ったら何と450人分の国会議員を削るのと同じくらいになる。

ーーーーーーーーーーーーーーー
(消費税増税問題)
泉谷しげるの消費税「10%」だと!?

消費税増税絶対反対!大脇道場キャンペーン第5弾!導入以来、累計で224兆円。 同時期に大企業などの法人三税(法人税、法人住民税、法人事業税)などの減税が累計で208兆円。

Photo
ーーーーーーーーーーーーーーー

湯浅誠さんを東京都知事に!


「国民が主人公」トラックバックピープル
にトラックバックを!
twitter
評論:http://twitter.com/kimihikoootsuru
文学:http://twitter.com/ootsuru

参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
CoRichブログランキング
br />
人気ブログランキングへ

良ければこちらもお願い致します

FC2ブログランキング

更によければこれもお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ


2010年3月 7日 (日)

長周期地震動の脅威

「天災は忘れたころにやってくる」
「文明が進めば進むほど、災害は激烈さを増す」
寺田寅彦

NHKスペシャツ メガクエイク巨大地震 第三回 巨大都市を未知の揺れが襲う
 長周期地震動の脅威


を見た。
 
長周期地震というものを初めて知った。
25年前のメキシコシティーの地震ではこの長周期地震によって特定の高さのビルばかりが壊れたという。
そしてメキシコシティーはアステカ王国の遺跡の島の回りを埋め立てて作られた沼地の上の都市である事がその被害が大きかった理由だという。

問題は東京は同じように沼地の上に出来た都市なので大きな被害が予想されると言うことだ。

 長周期地震動のリスクは高層ビル設計の中で長年“想定外”とされ続けてきたという。
さらに、長く揺れ続けることによって湾岸部などでは液状化被害が拡大し、建物の基礎や地下のライフラインに深刻な被害を与えるという。
石油タンクが壊れると東京湾は長い間使用出来なくなり物流が止まると言う。

霞ヶ関ビルの時には取られていた長周期地震対策が経済論理優先になり地震対策のおろそかな高層ビルが多く作られて来たと言う。

アステカのことわざに人類は地球の揺れで滅亡するというという物があると言う。

寺田寅彦の予言は常に心されるべきだろう。


続きを読む "長周期地震動の脅威" »

2009年6月 7日 (日)

「一酸化炭素警報機」(CO警報機)の取り付けの義務化を進めよう


今日は草加市の松原団地の独協大学で第二種電気工事士の筆記試験があった。
写真は独協大学で撮った写真です。

ネット上にある東京技能者協会のサイトで今日行われた第二種電気工事士の模範解答
を見ると合格したようだ。
次の問題は7月にある苦手の技能検定だ。

来週は自衛消防技術認定の試験を受ける。

この1年で多くの資格を取った。

voipアドバイザー
2級ボイラー技士
危険物取扱者(乙4)
消防設備士(乙4)
1級ボイラー技士
そして今日の
第二種電気工事士の半分

今のところ落ちたものはない
まあ我ながらよくやったものだと思う



この間根を詰めて勉強していたので肩が凝っていたので久しぶりにお気に入りの湯屋処まつばら
Photo

に入ってきたが
肩は一気にほぐれた。
やっぱり風呂はいい

目下ビールを飲みながら来週の試験の勉強をしているところです。


にわかづくりではあるがボイラーの専門家として山口県美祢市秋芳町秋吉の「山口秋芳プラザホテル」の事件について
コメントさせて頂きます。


Photo_2
煙を発生させ事故当時の状況を調べた現場検証(3日午後3時17分、山口県美祢市で)=足立浩史撮影

県警が管に白煙を注入したところ、2、3階の外壁と内壁の間や天井裏で、白煙が漏れ出しているのが確認された。複数個所で亀裂が入っており、県警は給湯ボイラーから発生したCOが排気管を通って上昇し、川副さんらがいた3階客室に漏れ出したとみている。
排気管や煙突の点検についても「一度もしたことはない」という。
(2009年6月4日01時23分 読売新聞)
今年2月に取り付けた1基が消防に設置の届け出がなかった
(2009年6月4日13時51分 読売新聞)
のは消防法違反です。


6日の現場検証では、実際にボイラーに点火して事故当時の再現実験を行い、どれくらいの量の一酸化炭素が発生するか調べました。これについて経済産業省原子力安全・保安院の矢島康徳班長は「一酸化炭素の濃度などはこれから分析するのでまだコメントできない」としたうえで、事故の原因については「煙突の部分に問題があり、何らかの悪影響があったと推測される」と話しました。警察と経済産業省では、引き続き関係者から事情を聞くなどして、なぜふさがれた煙突が使われていたのかなどを調べ、原因を究明していくことにしています。
NHKネット記事抜粋

◇「業務用」点検、法的義務なし
 COの発生源と見られるホテル地下の業務用ボイラーが、液化石油(LP)ガス器具を対象にした法令で、点検義務のないことが分かった。

 家庭用器具には4年に1度の点検義務があり、山口県防災危機管理課は「法の不備ではないか」と指摘。他県でも同様事故が起きており、事態を重視した国は原因が特定された時点で、同種事故が起きていないかの全国調査に乗り出す方針だ。

 経済産業省によると、液化石油ガス保安法(LP法)は、業務用のボイラーには適用されない。また同県によると、ホテルにLPガスを販売した業者は、機器周辺は定期的に自主点検していたが、排気管を点検したかは確認が取れない。【井上大作】
毎日新聞 2009年6月4日

事故時に稼働していたボイラーの製造会社によると、07年、ホテルから「故障で動かなくなった」との連絡を受け、新型ボイラーと交換。古いボイラーについてホテル側は「撤去する」としていた。実際、担当者が同年2月の試運転で訪れた際は撤去されていたという。しかし、今年4月末、新型の修理のため再度訪れると、古いボイラーが使用され、2系統ある排気管の古い方につながれていたのを確認した。今回、ふたをしてあったのは、その古い排気管の先にある煙突だった。

 この製造会社によると、排気口にふたをすることは通常あり得ず、ボイラー本体は多少の雨などは入っても問題のないように設計されている。この会社は古い排気管の工事には携わっていないといい、担当者は「ふたをしていたと聞いて驚いている。車のマフラーをふさぐようなもので極めて危ない」と指摘する。

 ホテルの安方和馬社長(60)は「古いボイラーを予備機として使っていた」と話している。県警は排気管の亀裂からCOが漏れたのが事故原因との見方を強め、6日も経済産業省の専門チームが立ち会う中、現場検証を実施。亀裂の特定を急ぐとともに、ふたや亀裂と事故の因果関係について調べる。【井上大作、佐野格】
6月6日11時22分配信 毎日新聞

結論

一般のボイラーでは一酸化炭素が発生するがこので使われていた最近のガスコンロなどに使うプロパンガスには一酸化炭素は含まれておらず、発生原因は不完全燃焼の可能性が高い。

古いボイラーは1999年にはじめて設置された時点では新しい排気管につながれていたが事故が起こった時には古い排気管につながっていた。

どうも複数個所で亀裂が入って居たこととこの古いボイラーに排気管にフタをした古い排気管をつないで使ったのが原因だと思います。

普通使っているボイラーに蓋はしないでしょうから独自に配管変えをした事が考えられます。

オーナーが変わった時に重要な引き継ぎが行われなかった可能性も推定される。

今年から火災報知機の取り付けが義務化された。

但しこのホテルにあったものもそうだが一酸化炭素は検知しないものが多い。

火災や漏れ事故で一番怖いのは一酸化炭素であり血液中のヘモグロビンと酸素が結びつく速さの200-300倍の早さで結合するために酸素不足を起こして命にの危険が生じる。


提案

今回の事故を教訓にCO(一酸化炭素)の漏れ発生と同時に警報音を出してくれる「一酸化炭素警報機」(CO警報機)の取り付けの義務化を進めよう。

今日はこんなところです。
ではまた・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

オバマ大統領殿 広島・長崎においで下さいというウェブ署名に行っています。
是非ご協力下さい。
署名プロジェクトURL:
http://www.shomei.tv/project-928.html

参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。

人気ブログランキングへ

良ければこちらもお願い致します

FC2ブログランキング

更によければこれもお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

その他のカテゴリー

1万歩日記 2014都知事選 2016都知事選 2020都知事選 2024都知事選 3.11 717短歌・俳句勉強会 9.11 abend CO2削減 facebook google iphone iphone apri IT mac M男の映画評論 NHK sst不当解雇 TPP twitter ustream youtube おいしい店紹介 お食事処 ことわざ たっちゃん どきどきブログ句会 まんがで読破 みんなの党 わらび座 アジア アベロ イベント紹介 イラク インターネット新聞『JanJan』 エコ オバマ オーマイニュース オール埼玉 キャンプ クラウドファンディング サッカー タビサ チベット テレビ テロ特措法 ネズミ講 バラとガーデニングショー ファスレーン365 ブログ紹介 メルマガ「おは!twitter俳句」 メーリングリスト ラジオ ワーキングプア 三郷 中国 中国残留孤児 九州大学 九条世界会議 五島 井上ひさし 今日の日経から 今日は何の日 介護保険 企業経営論 会の案内 俳句 俳論 健康 共謀法 内野事件 創価学会 労働問題 北朝鮮 医療 原子力発電 句会 周辺の花・景色 啄木 回文 国民投票法案 地方自治 地震 埼玉 大分 大津留の映画評論 大津留公彦 大津留選俳句 太陽光発電 子宮頸がんワクチン 安倍晋三 小林多喜二 小田実 山頭火二豊路の足跡と句碑めぐり 川柳 希望のまち東京をつくる会 平和への結集 年金 広島.長崎 庄内 従軍慰安婦問題 憲法九条 我が家の庭 戦争と平和 教育 教育基本法 文化団体連絡会議 文団連 新宿 新宿の昼飯処 新日本歌人 新聞 日本共産党 日本橋 映像関係 映画 東京 東京電力 東日本大地震 歌論 正岡子規 民主党 沖縄 沢田研二 活動家一丁あがり 消費税 温泉 湯布院 湯平 演劇 演劇鑑賞 現代短歌研究会 環境問題 田中宇の国際ニュース 登山 短歌 石川啄木 社会 社民党 福岡 福田康夫 福田村事件 私が東京を変える 秋田 種田山頭火 立ち枯れ日本 立憲民主党 米軍保護法案 経済・政治・国際 統一協会 署名 美術 美術展 自民党 芝居 芸能・アイドル 苗村京子 苗村京子さんと語ろう会 菅直人 藤原紀香 衆院選 行事案内 詩論 読書感想文 貧困 資格 趣味 農業 連歌 選挙 関東大震災 陸前高田 電子出版 電気代一時不払いプロジェクト 青年 非暴力直接行動が世界を変える 非正規雇用 音楽

無料ブログはココログ

逆アクセスランキング

" href="">FC2SEO
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

アクセスカウンター