カテゴリー「IT」の記事

2024年7月23日 (火)

生成AIの次は汎用AIから超AI

2024723()

生成AIの次は汎用AIから超AI

 

ノリの悪さが

経済の発展にも影響している

 chat GPTの日本の受容度

 

テクノロジーは

人間の能力を増幅させる

 それは打ち壊しの対象ではない

 

openAIも

Googleも動画生成AI発表す

 使いこなせばいいだけこと

 

AI

指示をするだけで1本の

 映画が出来る未来もあるか

 

翻訳は

deepleよりもchat GPT

 それは実感翻訳者我の

 

生成AIの

次は汎用AIから超AI

 ノーベル賞学者も及ばない海

 

日米半導体協定が

日本の半導体を潰した

 世界一を政治が潰した

 

AIで

データ活用の民主化を

 再度分散へ中央集権から

 

参考

 

https://youtu.be/AFQAFuloKgM?si=TpdVbuVWLZTNzVGV

2023年6月11日 (日)

zoomのマニュアル

以下zoomマニュアルです。

ご参照下さい。

ーー

zoomのマニュアル

①事前にzoomのソフトをここからダウンロードしておいて下さい。https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307

 

②そしてメールアドレスとパスワードを決めて以下から登録して下さい。https://zoom.us/jp-jp/meetings.html

 

③当日主宰者側から、つぎのような案内メールがあります。

 

こんにちは〇〇さん、

これは〇〇が〇日に開始する旨のリマインダーです。

日時:20200000 00:00 大阪、札幌、東京

 

PCMaciPadiPhoneAndroidデバイスから参加できます:

このURLをクリックして参加してください。 https://us02web.zoom.us/w/89038502481?tk=Nvn22Q37gfq0Ojgwr1p1qFipdDQu676gREwfm_CvFeA.DQIAAAAUuxu6URZWZ3NlT05TV1J5ZVFkajhYZjY2VVJ3AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA&pwd=T2hsSG4vWmRmWEhXaVpqTUpWRWxJQT09

注:このリンクは他の人と共有できません。あなた専用です。

パスコード:000000

カレンダーに追加   Googleカレンダーに追加   Yahooカレンダーに追加

 

セッションの質疑・討論の際に発言をご希望される方は「挙手」をクリックしてください。事務局で「視聴者」から「パネリスト」に変更しますので、変更確認後にご発言ください。

 

登録はいつでもキャンセルできます。 

 

③この案内が来たら、最初の「クリックしてください」のhttps:~の下線部に矢印を移動させ、右クリックすると、画面が変わって、「参加しますか」と聞いてきますので、「参加」を右クリックするとZOOMの画面に変わります。

 その下のカレンダー云々は無視する。

 

④あとは会話を聞いていればよいのですが、PCにカメラがついていなければその人の画像は出ないけれと、相手の声も、また相手はその人の声も聞こえます。

 

 この音声は、そのままでほかに何も操作しないで良いと思いますが、ひょっとしたら、画面の左下こ画像と音声の「ミュート」の所を解除しないといけないかもしれません。

 

以上です。

参考

 

https://symphonict.nesic.co.jp/workingstyle/zoom/pc-howto/

2023年4月 5日 (水)

話し手が聞き手に与える影響は視覚情報が55%

テキストと映像の情報量の差は5000倍

話し手が聞き手に与える影響は視覚情報が55%

ということを知ったのでメモします。

映像を残すことが大事です。

ーー

情報をテキストで伝える場合と比較して、画像だと7倍、動画にすると5000倍とよく言われています。 1分の動画は単語にすると180万語。 一般的なwebページの3600ページ分。

 

https://uv-print.micg.co.jp/entry-182.html

 

15秒動画」の内容を言葉で伝えようとすると約21時間かかる

 

メラビアンの法則

話し手が聞き手に与える影響は視覚情報が55%、聴覚情報が38%、言語情報が7%

 

https://uv-print.micg.co.jp/entry-182.html#group=nogroup&photo=3

2023年2月27日 (月)

zoomのマニュアル

zoomのマニュアルです。
①事前にzoomのソフトをここからダウンロードしておいて下さい。
https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307
②そしてメールアドレスとパスワードを決めて以下から登録して下さい。
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html

③当日主宰者側から、つぎのような案内メールがあります。

こんにちは〇〇さん、
これは〇〇が〇日に開始する旨のリマインダーです。
日時:2020年00月00日 00:00 大阪、札幌、東京

PC、Mac、iPad、iPhone、Androidデバイスから参加できます:
このURLをクリックして参加してください。 https://us02web.zoom.us/w/89038502481?tk=Nvn22Q37gfq0Ojgwr1p1qFipdDQu676gREwfm_CvFeA.DQIAAAAUuxu6URZWZ3NlT05TV1J5ZVFkajhYZjY2VVJ3AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA&pwd=T2hsSG4vWmRmWEhXaVpqTUpWRWxJQT09
注:このリンクは他の人と共有できません。あなた専用です。
パスコード:000000
カレンダーに追加   Googleカレンダーに追加   Yahooカレンダーに追加

※セッションの質疑・討論の際に発言をご希望される方は「挙手」をクリックしてください。事務局で「視聴者」から「パネリスト」に変更しますので、変更確認後にご発言ください。

登録はいつでもキャンセルできます。  」

③この案内が来たら、最初の「クリックしてください」のhttps:~の下線部に矢印を移動させ、右クリックすると、画面が変わって、「参加しますか」と聞いてきますので、「参加」を右クリックするとZOOMの画面に変わります。
 その下のカレンダー云々は無視する。

④あとは会話を聞いていればよいのですが、PCにカメラがついていなければその人の画像は出ないけれと、相手の声も、また相手はその人の声も聞こえます。

 この音声は、そのままでほかに何も操作しないで良いと思いますが、ひょっとしたら、画面の左下こ画像と音声の「ミュート」の所を解除しないといけないかもしれません。

2022年5月17日 (火)

iPhone13を買った

7b55eb2b27de46f3a75fd411be14da14

iPhone13を買った。

年末にiPhone8を無くしiPhone5を使っていたが画面にヒビが入ったので金利がかからなというのでAppleから直接36ヶ月ローンで10万円近い最新のiPhone13を買った。

良かったことは

1、バッテリーが長持ちする

26.1インチは画面が大きい

3、音と画面がより鮮明

戸惑ったこと

1、届くまで3週間位かかった。

2、機種変更に伴なう登録変更に手間取りキャリアのiijmioに聞いてやっと分かった。

悪かったこと

1、片手で操作しにくい

236ヶ月ローンを抱えた

3、カミさんの機嫌が更に悪くなった。

以上ですが私のネット環境が改善したことは間違いありません。

2021年9月14日 (火)

会議議事録の自動作成の方法

友人に会議議事録の自動作成の方法を教えてもらいました。
なんと単純にiPhoneもメモ画面でマイクボタンを推すだけです。
これは使えますね。議事録を作るべき会議の多い私には有益なソフトです。

参考サイトも見つけました。
iPhone『音声入力』の便利な使い方まとめ メモやメール、議事録や文字起こしなど
https://time-space.kddi.com/mobile/20190110/2532

iPhone以外は分かりませんがこれはおすすめです。

2018年11月 7日 (水)

「スノーデン監視大国日本を語る」を読んだ

「スノーデン監視大国日本を語る」を読んだ
この本は個人のプライバシーと情報セキュリティを語るに必須の本でしょう。
この本はタイトルにあるエドワード・スノーデンへのNHKの国谷裕子さんのインタビューを最初に掲載している。
そしてプライバシー権に関する国連特別報告者のジョセフ・ケナタッチさんとアメリカ自由人権協会(ACLU)のスティーブン・シャピロさんと日本自由人権協会(JCLU)の出口かおりさんの講演と4名の方によるパネルディスカッションからなっている。
2017年のインタビューと講演だがこの本は2018年の8月に発行されている。
少し紹介します。
最初にスノーデンのインタビューでの発言からです。
インターネット上のプライバシーに言及する前に第二次大戦時のアメリカでの日本人の強制収用に触れて今アメリカがやっていることはその日本人はスパイかも知れないから全員拘束すると同じ論理で全てのプライバシーを補足しているという。
彼は市民の対処の仕方として二つ上げている。
一つはACLU やJCLUなどのNGOを支援すること。
もう一つは情報通信の安全性を高めることだそうです。
二つ目はまだ途上で今彼はその為に働いているそうです。
次にシャピロさんの話からです。
ACLUがNSAを相手取って提訴した裁判でアメリカの裁判所は無差別な電話のメタデータの収集は愛国者法215条によって政府に付与された権限を越えているとした由。
(何せ一人の電話番号からファースト・ホップで100人の電話が分かりセカンド・ホップでは100の発着信があれば1万の電話が得られ、サード・ホップでは100万の電話が得られるのですから厖大な量のプライバシーを侵害しています。)
次に出口かおりさんの話からです。
彼女が関わった事件でマルチツールというキャンプ用ナイフを持ち歩いていた男性が連行され、「マルチツールは犯罪を構成するものだから没収します」といわれた由。警察はこれをカバンに入れて持ち歩いていることは隠して携帯したことになるという。
(刃を見せていれば軽犯罪にならない?)問題は指十本の指紋を取られ、顔写真を撮影されその情報が警察のデータベースに乗ったことです。
そのデータの抹消を求める手続きもないとのこと。そして抹消請求は認められなかった由。
(10年位前に我が家に泥棒が入ったときに指紋調査をするからと家族全員の指紋を取られたがそれはデータベースに乗っているのだろうか?その時の被害はガラスとパン一個だったのだが。)
パネルディスッションも興味深いのですが略します。
個人のプライバシーと情報セキュリティに興味のある人にこの本を勧めます。
2018年11月6日 大津留公彦

続きを読む "「スノーデン監視大国日本を語る」を読んだ" »

2014年9月28日 (日)

もっとネットを!

昨日携帯を持たない、メールはやらないという短歌の会の仲間のxさんと議論になった。

私は今携帯を持たないという人は絶滅危惧種だと言った。
(既にガラケーが絶滅しつつある)
私は大津留さんのやり方を認めているから自分のやり方も認めて欲しいという。
私は認めないと言った。
但しその人は自分の夫のメール環境を使うというのでそれはメールのやり方の一つとして認めると言った。

この種の話は私の周りでは良くある。
自分の妻がまさにそうだ。
自分ではfacebookもtwitterもやらないが子どもたちの発するfacebook上の近況は私から聞いている。
自分で畑を耕さずに果実だけ取っている。

安倍晋三は38万、橋下徹は122万のtwitterフォロワーがいる。自分で畑を耕している。
大津留公彦は2千しかフォロワーがいない。
しかし200人の大津留公彦が居れば安倍晋三よりも影響力を持てるし、600人以上居れば橋下徹よりも影響力を持てる。
これは以下の論文の様な井上伸さんの檄文を呼んでの思いである。

詳しくは以下を感じ取って欲しい。活動家と言われる人には必読です。

メール位やろうよね!

xさん!!

井上伸さんの9.19のfacebook記事

続きを読む "もっとネットを!" »

2014年9月22日 (月)

今からでも遅くはない

インターネットの世界は始まりの始まりの状態にすぎない。

人によっては驚く言葉かも知れない。

しかし今から30年後の世界は予想出来ない。

5年後の技術は今の技術の延長線上にあるが10年後の技術は今の技術の延長線上にはない。

手紙が電話になりメールになりsns になり今後はどうなるかわからない。

本稿にある人工知能インタフェースになるかも知れない

本当のインターネットはまだ始まってないとすれば今からでも遅くはない

続きを読む "今からでも遅くはない" »

2014年9月19日 (金)

沈黙のスパイラル

インターネットの世界では、 提供者から消費者へ、また組織から個人へと、主役がシフトしていくと見られていた。しかしフェイスブックやツイッターなどのソーシャルメディアが本格化するに伴い、風向きが変わってきた。インターネットの特徴であった多様性が失われてきているという。
ソーシャルメディアでは多様な意見を交わすことが減り、「沈黙のスパイラル」現象に陥っていると言う。ソーシャルメディアにおいて、多くのユーザーは反論を交えて議論しようとせず、特定の意見やニュースに同調する傾向が強まっているというのだ。
確かにブログだけやっている時は多くの異論(私の場合は多くは右翼の異論だが)がコメントされ議論になることが多かった。
それにはエネルギーを使ったが勉強になることも多かった。議論の中で右翼的なコメントをしていた人が考えを変えたこともあった。
それでもツイッターはまだいろんな反応が来ることがあるがその「ツイッターも最近、タイムラインの掲載方法を更新した。ツイッターのシステムが選んだ、フォローユーザー以外が発する人気ツイートなども新たに表示されるようになった。これも少数意見が相対的に目立たなくなる心配がある。 」

続きを読む "沈黙のスパイラル" »

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

1万歩日記 2014都知事選 2016都知事選 2020都知事選 2024都知事選 3.11 717短歌・俳句勉強会 9.11 abend CO2削減 facebook google iphone iphone apri IT mac M男の映画評論 NHK sst不当解雇 TPP twitter ustream youtube おいしい店紹介 お食事処 ことわざ たっちゃん どきどきブログ句会 まんがで読破 みんなの党 わらび座 アジア アベロ イベント紹介 イラク インターネット新聞『JanJan』 エコ オバマ オーマイニュース オール埼玉 キャンプ クラウドファンディング サッカー タビサ チベット テレビ テロ特措法 ネズミ講 バラとガーデニングショー ファスレーン365 ブログ紹介 メルマガ「おは!twitter俳句」 メーリングリスト ラジオ ワーキングプア 三郷 中国 中国残留孤児 九州大学 九条世界会議 五島 井上ひさし 今日の日経から 今日は何の日 介護保険 企業経営論 会の案内 俳句 俳論 健康 共謀法 内野事件 創価学会 労働問題 北朝鮮 医療 原子力発電 句会 周辺の花・景色 啄木 回文 国民投票法案 地方自治 地震 埼玉 大分 大津留の映画評論 大津留公彦 大津留選俳句 太陽光発電 子宮頸がんワクチン 安倍晋三 小林多喜二 小田実 山頭火二豊路の足跡と句碑めぐり 川柳 希望のまち東京をつくる会 平和への結集 年金 広島.長崎 庄内 従軍慰安婦問題 憲法九条 我が家の庭 戦争と平和 教育 教育基本法 文化団体連絡会議 文団連 新宿 新宿の昼飯処 新日本歌人 新聞 日本共産党 日本橋 映像関係 映画 東京 東京電力 東日本大地震 歌論 正岡子規 民主党 沖縄 沢田研二 活動家一丁あがり 消費税 温泉 湯布院 湯平 演劇 演劇鑑賞 現代短歌研究会 環境問題 田中宇の国際ニュース 登山 短歌 石川啄木 社会 社民党 福岡 福田康夫 福田村事件 私が東京を変える 秋田 種田山頭火 立ち枯れ日本 立憲民主党 米軍保護法案 経済・政治・国際 統一協会 署名 美術 美術展 自民党 芝居 芸能・アイドル 苗村京子 苗村京子さんと語ろう会 菅直人 藤原紀香 行事案内 詩論 読書感想文 貧困 資格 趣味 農業 連歌 選挙 関東大震災 陸前高田 電子出版 電気代一時不払いプロジェクト 青年 非暴力直接行動が世界を変える 非正規雇用 音楽

無料ブログはココログ

逆アクセスランキング

" href="">FC2SEO
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

アクセスカウンター